top of page
川崎市多摩区、麻生区、東京都稲城市の訪問診療中心のクリニック(在宅療養支援診療所)
在宅医療 往診 認知症 緩和ケア
みやもと訪問クリニック
044-328-9706 (FAX)
謙一 宮本
2024年11月2日読了時間: 2分
診療開始から2年が経過しました
当院は、2024年11月1日で、保険診療開始から2年が経過しました。 当院の診療についてご理解いただき、日頃からご協力していただける数多くの関係者の皆様、そして何より、患者様とそのご家族の皆様のおかげで、無事に2年間診療を継続することができました。職員一同、心から感謝いたし...
閲覧数:65回
謙一 宮本
2024年11月2日読了時間: 1分
12月21日土曜日に長谷川先生の市民向けセミナーが開催されます
開院2周年を迎えたみやもと訪問クリニック院長の宮本です。 皆様、長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)というものはご存じでしょうか。認知機能低下の有無について評価するため、臨床現場でよく用いられている検査です。 12月21日土曜日午後に、川崎市立多摩病院の2階講堂にて、...
閲覧数:38回
謙一 宮本
2024年6月3日読了時間: 3分
認知症の患者様の訪問診療について
高齢化に伴い、認知症の患者数が増え続けています。 もちろん、認知症だからといってすぐに生活において大きな支障をきたすわけではなく、毎日、元気で過ごしている方もたくさんいます。しかし、認知症が進行すると、記憶力や判断力の低下から、日常生活を継続していく上で周囲のサポートが必要...
閲覧数:192回
謙一 宮本
2024年5月4日読了時間: 2分
診療開始から1年半がたちました
約半年ぶりの投稿となります。 当院は、2024年5月1日で、保険診療開始から1年半が経過しました。 当院の診療についてご理解いただき、日頃からご協力していただける数多くの関係者の皆様、そして何より、患者様とそのご家族の皆様のおかげで、無事に1年半の間、診療を継続することがで...
閲覧数:146回
謙一 宮本
2023年11月19日読了時間: 2分
診療開始から1年がたちました
半年ぶりの投稿となります。 当院は、2023年11月1日で、保険診療開始から1年が経過しました。 先週、保険診療開始から1年を目処に行なわれる、厚生局による新規個別指導が終了し、ようやく一段落つきました。 長いようで、あっという間の一年でした。...
閲覧数:124回
謙一 宮本
2023年5月1日読了時間: 2分
診療開始から半年
当院は今日で診療開始から半年となります。 この間、在宅患者160名、施設患者20名の診療を開始させていただきました。また、23名の患者様をご自宅でお看取りしました。 これまで順調に診療を続けてこられたのは、当院に関わる全ての関係者の皆様のおかげです。心から感謝しております。...
閲覧数:130回
謙一 宮本
2023年4月19日読了時間: 1分
当院ホームページが4000回閲覧されました
先ほど、たまたま、当院ホームページを開いたら、ちょうど4000回目の閲覧でした! たくさんの方にみていただいているようで、とても嬉しいです!
閲覧数:34回
謙一 宮本
2023年4月16日読了時間: 1分
登戸のリバーサイドポイント
今日は、晴れたり、曇ったり、急に雨が降ったり、変化の激しいお天気でした。 少し晴れている間に、登戸の多摩川沿いにある「リバーサイドポイント」に行きました。 屋上はフリースペースで、都心方面まで見渡すことができます。今日はスカイツリーも新宿の高層ビル群もきれいに見えました。...
閲覧数:48回
謙一 宮本
2023年3月20日読了時間: 1分
久しぶりの投稿です
早いもので、診療開始から4ヶ月半が過ぎました。想像以上にいろいろなことがあり、本当にあっという間に時間が過ぎていきます。 今年1月から3月上旬までは、患者様の急変が多く、かなり忙しい時間を過ごしていました。 今週に入り、暖かい日が続き、桜の開花に合わせて、ようやく落ち着いて...
閲覧数:53回
謙一 宮本
2022年12月31日読了時間: 2分
2022年のおわりに
みやもと訪問クリニック院長の宮本です。 今年もあと数時間となりました。毎年世の中ではいろんなことが起こりますが、2022年は特にいろいろなことがあった気がします。特に、悲しいニュース、衝撃的なニュースが目立った印象です。...
閲覧数:140回
謙一 宮本
2022年12月12日読了時間: 2分
開院から1か月ちょっとが経過しました
日頃より大変お世話になっております。 当院は、2022年11月1日から保険診療を開始しましたが、地域の皆様からたくさんの訪問診療の依頼をいただき、順調に診療実績を積み重ねております。 そのため、過去1年間において一定の緊急往診数や在宅看取り数などの実績を有する在宅療養支援診...
閲覧数:72回
謙一 宮本
2022年10月28日読了時間: 1分
10月27日に内覧会を開催しました。
昨日、みやもと訪問クリニックの内覧会を開催いたしました。 60名を越える方にお越しいただき、激励や期待の言葉をたくさんいただき、来月1日の診療開始に向けて力を与えていただきました。 お花や観葉植物など、たくさんのお祝いもいただきました。この場を借りて御礼申し上げるとともに、...
閲覧数:96回
謙一 宮本
2022年10月8日読了時間: 1分
内覧会のお知らせ
院長の宮本です。 10月1日にみやもと訪問クリニックを開設し、今週から行政手続き等を進めています。 電子カルテも入り、11月から診療開始予定の患者様のカルテ作成なども開始しています。 また、病院や地域関係機関宛てに挨拶状を郵送させていただきました。...
閲覧数:122回
謙一 宮本
2022年10月3日読了時間: 2分
医療法人社団楓の風で学んだこと
9月30日に、3年半勤務した医療法人社団楓の風を退職し、「かえでの風たま・かわさき」院長の仕事が終了しました。 この3年半、本当に様々な経験をさせていただき、たくさんのことを学びました。書き出すときりがありませんが、代表的なものをあげると、医療機関・訪問看護ステーション・訪...
閲覧数:158回
謙一 宮本
2022年9月19日読了時間: 2分
開院準備は順調です
みやもと訪問クリニック院長の宮本です。 10月1日開設、11月1日診療開始に向けて、開院準備は順調に進んでいます。 クリニック内部の写真を掲載いたします。 玄関の「みやもと訪問クリニック」のロゴは、私の出身大学のある奈良県産のヒノキを切り抜いた文字を、私たち家族が貼り合わせ...
閲覧数:130回
謙一 宮本
2022年7月31日読了時間: 3分
みやもと訪問クリニック開院に向けての準備
皆さま、こんにちは。 暑い日が続き、新型コロナウイルス感染症の流行も猛威をふるっていますが、いかがお過ごしでしょうか。 あらためまして、ご挨拶と、開院に向けた現状のご報告です。 私は訪問診療をはじめて9年目、現在のクリニックの院長を務めて3年3か月となります。これまでは...
閲覧数:121回
謙一 宮本
2022年7月9日読了時間: 2分
最期まで自宅で過ごしたい。自分らしく。
世間では衝撃的な事件、悲しいニュースが続き、つらい気持ちになっている方も多いと思います。嫌が応にも「死」について考えさせられることが増えていますが、「死」についての否定的な考え方ではなく、前向きに楽しい人生を送るために、「人生最期の時期の過ごし方」についても考えておくことが...
閲覧数:48回
謙一 宮本
2022年7月3日読了時間: 5分
認知症の予防について
みなさま、はじめまして。私は、神奈川県川崎市多摩区にあるクリニックの院長で、主に訪問診療(皆さまが生活している自宅や施設にお伺いして診療を行うこと)を行っている医師の宮本謙一と申します。 これから、不定期にはなりますが、訪問診療、在宅医療、高齢者医療、認知症、緩和ケアなどに...
閲覧数:70回
bottom of page